【AviUtl】今日から始めるボイスロイド動画【VOICEROID】コメント返し

動画内やTwitterで頂いたコメント、ご質問はこちらのブログでお答えします!
最終更新:2022/11/8 8:00 ②ds_inputの赤字修正・⑬修正

ニコニコブロマガサービス終了に伴い、はてなブログに移転しました。
使い方が分かっていないので、何かあればTwitter@taktk2525)へご連絡下さい。



親作品登録して頂いた動画様のリストを作成しました>


解決しない場合、動画内コメントやTwitter@taktk2525気軽にご質問ください!

①ずっと『AviUtl』を『Aviutil』だと思っていました、ご指摘ありがとうございます!
 動画内での表記が誤った状態のままですがご了承ください。

②動画で紹介したソフト、プラグインは以下の通りです。
 ダウンロード、インストールはご自身の責任で慎重に行ってください。
 ・ aviutl100(AviUtlのお部屋様より)
 ・ exedit92(上記と同じ)
 ・ psdtoolkit_v0.2beta34 (PSDToolKit - GitHub様より)
 ・ x264guiEx_2.59(rigayaの日記兼メモ帳様より)
 ・ L-SMASH_Works_r935-2_plugins (RePOPn様より)
 ・ ds_input(AviUtl実験室様より)

   ※ 現在一部ブラウザ(Chrome・Edge)でサイトが開けなくなっているようです。
          お手数ですがFirefoxでお試し頂くか、ds_inputを使用せずL-SMASH_Worksで
         読み込める動画のみで編集して頂けたらと思います。詳細は⑬に記載してます。

   ※ lzh形式で圧縮されていますので『7-Zip』等で解凍してください。

③表情を変えた際に他のパーツが混ざる場合は動画 5:05 頃の送るボタンを押す際に
 目などのレイヤーを全て非表示状態、のっぺらぼうにして送ってください。
 ※フォルダではなくレイヤーを全て非表示にしてください。



④画面キャプチャソフトは『NVIDIA ShadowPlay(無料)』を使用してます。
 最大20分さかのぼって録画保存できるインスタントリプレイ機能が便利です。
 ただし、常時録画のような状態なので少し動作が重くなるようです。

⑤5:27頃でファイルにエクスポートしたANMファイルが開けない場合、
 ファイルを右クリック→プログラムから開く→メモ帳を選択
 上記の手順で開くことができるはずです。

⑥口パクは複数用意しておくと便利です。
 うちのゆかりさんは4種類の口パクを設定して使っています。
 複数設定する場合は8:07~8:55頃の手順を繰り返してください。


⑦表情レイヤーが多いと豊富な表情に出来る反面スライダーでの表情選びが大変です。
 その場合、以下のように自分があまり使用しないレイヤーを削除しておくことで
 編集時に表情を選ぶ時間を軽減できます。
 ただし、3で上書き保存してしまうと編集中の動画や完成済みの動画で
 せっかく設定した表情がAviUtlで開きなおした時に変わってしまいます。
 そのため3では名前を変えて保存してた上で、6:55頃のファイル選択で
 新しく保存したファイルに選択しなおす方が個人的にはオススメです。


⑧読み込んだ動画ファイルが音ズレする場合は、まず3:00~3:55で紹介している
『L-SMASH Works』が正しく導入出来ているか、入力プラグインの優先度の設定が
 正しいかをご確認ください。
 なお、設定が正しくても30分越えの動画を読み込むと音ズレの発生率が高いです。
 その場合は、以下のように動画データと音声データを別々に読み込んで調整する
 ことで対応しています。

 それ以外にも様々な原因で音ズレが発生している場合もあるかと思いますので、
 以下のサイト様などを参考に、ご自身で解決して頂けたらと思います。
 『Aviutilの易しい使い方』様 https://aviutl.info/otozure/

⑨BGMの音量を段々小さくしながら消す場合は中間点を使用します。
 音量に中間点を追加し、設定を直線移動に変更して終了の値を0にすることで
 段々音量を小さくすることが出来ます。

 中間点は他にもオブジェクトの移動、透過など色々なことに使用出来ます。
 以下のサイト様なども参考にすることで編集の幅が広がると思います。
 『Aviutilの易しい使い方』様 https://aviutl.info/tyuukanntenn/

⑩PSDが正常に読み込めない、PSDの読み込み時にエラーが出るという場合は、
 ファイルの解凍時や移動時にデータが欠損してしまった可能性があります。
 お手数ですが②に記載したソフト等を全て再度ダウンロードしてお試しください。

⑪動画編集をする際は定期的にプロジェクトファイルを上書き保存しつつ、
 編集がある程度進んだタイミングで別名で保存もする癖を付けましょう。
 プロジェクトファイルのサイズは小さいため容量を圧迫する心配もないですし、
 万が一ファイルが壊れた場合などでも被害が少なくて済みます。
 ファイルが増えるのが気になる方は編集終了後に不要ファイルを削除しましょう。


⑫あくまで個人的な意見ではありますが、動画のアップロード時間は18:00前後の
 GTに統一した方が動画の再生数が伸びやすい傾向にあると思います。
 ニコ動はプレミアム会員のみですが、YouTubeでは誰でも予約投稿が可能です。
 再生数が気になる方は一度試してみてくださいね。
 

「AviUtl実験室」様が一部のブラウザChrome・Edge)で開けなくなっています。
 これは古い暗号化方式(TLS 1.0/1.1)で提供されているサイトが一部のブラウザで
 開けなくなってしまったことが原因とのことです。
 それらを回避するには、サイトの管理人様に新しい暗号化の方式を利用する作業を
 して頂く必要があるため、現状は待つことしか出来ません。

 なお、『Firefox』では警告が表示されるものの「TLS 1.0 と TLS 1.1 を有効にする」
 というボタンがあり、そちらをクリックすれば開くことが出来るそうですので、
 すぐに編集を開始したい方は『Firefox』を導入してお試しください。 

 また、「DirectShow File Reader」は一部の形式の動画を読み込む為のプラグイン
 なので、「L-SMASH Works」で読み込める形式の動画を編集する分には無くても
 問題はないそうですので、導入せずに編集することも可能です。

 現在は「AviUtl実験室」様よりダウンロードが可能なようです。
 なお、ダウンロード、インストールはご自身の責任で慎重に行ってください。